引っ越しやること

日常アレコレ

【引っ越し】静岡市でアパートからアパートへ引っ越した時に悩んだこと、やったことリスト【2021年】

こんにちは、もっつーです。

 

アパートの部屋を決め、いざ引っ越し!

しかし何から手をつけたらいいか、何をしたらいいか、悩みますよね。

この記事は私が2021年2月に引っ越しをしたときの記録です。

静岡の田舎での話ですが、まとめてみました。

 

 

引っ越しをしようと思っている方はこんな悩みがあるのではないでしょうか。

ねこ

●引っ越し前に事前にやっておくことはなんだろう?

●引っ越し時ってどんな感じなの?

●引っ越し後にやるべきことはなんだろう?(手続きなど)

●車を購入する場合はどんな順番が適切か?

 

 

今回の記事では以下のような項目をまとめました。

■同じ市内に引っ越す際のやる事リスト

■引っ越し業者を使った引っ越しの段取り

■引っ越し時の注意点ややっておいた方が良いこと

■引っ越しに伴って車を購入した際の手順

 

 

もっつー

私について

夫婦、1歳児娘の家族3人世帯です。
最近アパート⇒アパートに引っ越した際の記録です。
静岡市の田舎での事例を紹介します。

 

 

引っ越し先アパート決定~引っ越し後までに気づいたことをまとめました。

引っ越し前の準備記事はコチラです。

 

 

 

 

私が住んでいるのは静岡市で、都会と田舎の中間くらいです。
引っ越し前の準備や、引っ越し時の準備など、参考になれば幸いです。

ネット環境の準備や、周辺住民への配慮など、細かい気づきポイントなども書きました。
気になる方は最後までご覧ください。

それでは、さっそく始めていきます。

 

同じ市内に引っ越す際のやる事リスト

大量のメモ

引っ越しのやることリストについては、調べてみるとたくさんのサイトが出てきます。
私はこのサイトを参考にしました。

引っ越し侍さんサイト

このサイトを参考に、やったことを以下にまとめました。

※細かいことは省いています。

 

引っ越し時期:2月中旬~下旬

引っ越し前のやることリスト(私がやったこと)

重要度★★★

  • 新しいアパート決定、契約(引っ越し1ヵ月前~2週間前)
  • 今住んでいるアパートの退去手続き(上記が決まったら、引っ越し1ヵ月前~2週間前)
  • 新しい電気、ガス、水道の契約(契約の数日後)
  • 今住んでいる電気、ガス、水道の停止(契約の数日後)

大前提は新規アパート入居日と既存アパート退去をしっかり決めておくこと。

入居日=退去日はキツイです。

入居日は引っ越し作業で手一杯なので、入居の1週間前には入れるようにしておくのがベスト。
退去日はなるべく早めにしておき、無理のない日程で。
私は入居日の3日後に退去立ち合いにしました。
また、2~4月の繁忙期に退去立ち合いは、土日祝取りにくいです。
土日祝にするなら早めに決めましょう。

 

また、電気、ガス、水道のライフラインは要注意です。
入居日前に必ず使えるようにする。
退去立ち合い時にはまだ止めない。
ここら辺を手続き時に決めておきましょう。

 

重要度★★★

  • 引っ越し業者を決める(引っ越し1ヵ月前~2週間前)
  • 火災保険の変更手続き(引っ越し1ヵ月前~2週間前)
  • インターネットの変更手続き(引っ越し1ヵ月前~2週間前)
  • 保育園に住所変更連絡(引っ越し1ヵ月前~2週間前)
  • 新しい駐車場の契約(引っ越し1ヵ月前~2週間前)

 

1.引っ越しについて

引っ越し業者も2~4月の繁忙期は取りにくいです。
土日祝にするならもっと早めにしておきましょう。
また、時期、土日祝では割高になるので、注意が必要です。

 

2.火災保険について

火災保険は、アパートと同時契約となるパターンでしたので、管理会社経由となりました。

 

3.インターネットについて

インターネットについては確認が必要です。
私はソフトバンク光を使っています。
次のアパートで設備があるか確認が必要です。
なければ工事をしないといけないので、管理会社(大家さん)に許可を得ましょう。

また、「今回アパートからアパートだから同じ契約だろう」と思っていました。
しかし、世帯数によって契約が異なると知りました。
マンションタイプ、ファミリータイプどちらの契約になるか確認が必要です。

コチラの記事参考にしました。

 

4.駐車場について

駐車場は住んでいるアパート用とは別に契約しました。
(距離があったので・・・)
駐車場の管理人さんに連絡して、いつから使うか、どうやって払うか事前に約束をしました。

 

重要度★★☆

  • 郵便局に住所変更手続き
  • 携帯電話・スマートフォンの住所変更手続き
  • NHKの住所変更手続き

こちらはすべてネットで簡単に変更できました。
明細書や、ホームページから変更手続きをしておきましょう。

郵便局に連絡しておくと、1年間は前の住所に届くものを新しい住所に届けてくれるので便利ですね。

 

引っ越し後のやることリスト(私がやったこと)

重要度★★★

  • 転居手続き
  • 受給者証住所変更手続き
  • 保育園の登録住所変更
  • 免許証変更
  • 銀行口座住所変更

上3つは市役所(区役所)ですね。
最近はマイナンバー通知カードの更新は要らないのですね。
【マイナンバー通知カード廃止記事】

手続き自体はすぐに終わりました。
しかし、住所変更後の住民票発行にやたら時間が掛かりました。
1~1.5時間ほど。
もう少し早く処理してほしいですね。

 

免許証変更は、住民票を見せて、書類書いたらすぐに書き換えてくれました。
(住民票は返却されるのね)

 

銀行口座住所変更は、新住所を書いて、銀行の届印があればよくて、変更もすぐにできました。

 

重要度★★☆

  • ECサイトなどの住所変更
  • 生協の住所変更
  • 会社へ住所変更届
  • 車の住所変更手続き

ECサイト、生協は購入するときでも良いかと思います。

 

会社への届は、会社によって異なるので、提出タイミングは上司へ相談しましょう。

(うちは事前提出でした)

 

自家用車は保険の住所変更、車庫証明の住所変更手続きが必要です。

このタイミングで保険の見直しをして、サブスクリプションの値下げをしました。

 

引っ越し業者を使った引っ越しの段取り

サカイ段ボール

引っ越し業者の決定

業者は色々ありますよね。

時間があれば相見積もりを取るのが良いですが、
今回時間が無かったので、即決してしまいました。
パンダのCMでおなじみ引越のサカイです。

色々なプランがありましたが、家電を運んでもらって、細かいものは自分で梱包するプラン。
エアコンの設置と洗濯機の設置もお願いしました。

合計11万円。高いか安いかは分かりません。休日ならもっと高いかも
依頼したのが2週間前でしたが、予定がうまく空いて、柔軟に対応していただけました。

 

ダンボール詰めは結構大変

ダンボール詰め作業は思ったよりも大変です。
小さい子供がいると、夫婦の片方は見ていないといけないし、イタズラされてしまいます・・・。
前日まで使うものが多いので、前日はフルパワーで一気に片づけました。
子供は実家に預け、夫婦で必死にやって夕方まで掛かりました(笑)

 

また、自分で梱包するプランは箱に詰めて、当日持って行ってもらうので、梱包した箱を置いておく必要があります。

元々の部屋が狭いと、ダンボールは結構場所を取るので、一時的に部屋が狭くなる覚悟は必要です。
引っ越し先が近いなら、梱包しにくい荷物など、運べるものは先に運んでおくのが良いです。
(入居日の前に引っ越し先に入れるようにしておくのが有効かも)

 

ダンボールは意外と足りない

ダンボールは事前に30箱もらいました。
全然余裕だろうと思いましたが、足りなかったです。

家族での引っ越しは荷物が多いのを実感しました。(一人でしか体験がなかったので)

仕方ないので、イオンでダンボールをもらってきて、事なきを得ました。
イオン、田舎にはホントに便利です。

 

洗濯機、エアコンの取外し日、取付け日に誤差がある場合は注意

洗濯機は当日取外し、移動。設置は次の日でした。

エアコンは前々日取外し、回収。設置は2日後でした。
数日使えない期間があるかもしれないので、その点は注意しましょう。

ちなみにエアコン取外し時に、カビの汚れがあったので、カビの除去を提案されました。
2月はまだまだ寒いので、なんとかすぐに完了させてもらうようにお願いしました。

引っ越しだとあらゆる汚れが発見できますね。

 

引っ越し時の注意点、やっておいた方が良いこと

セールス画像

周辺住民への配慮

エアコン設置には注意が必要です。

引っ越し日は業者が事前にポストでお知らせしてくれる場合が多いです。
しかし、エアコン設置は後日だったので、特にお知らせはありませんでした。

室外機をアパートの外に設置するパターンだったので、アパートの住民から一言ありました。

結構大きい音がしていたようです。

住み始める際に、悪く思われるのは嫌なので、そういった配慮は必要だなと、思いました。
(当日あいさつをして事なきを得ました)

 

重いものに下敷きを敷いておく

引っ越す前のアパートで、洗濯機の下に下敷きを敷いていませんでした。

そのせいで、洗濯機の足跡がくっきり残り、修繕費が増えてしまいました。
退去時に「やってしまった・・・」と気づくケースがあったので、注意が必要です。
意外と設置する時は忘れがちですよね。

退去時の費用に関わるので注意しましょう。

 

家具、家電はキレイにしておく

家具、家電は埃が付いていたり、結構汚れています。

引っ越し時は数少ない掃除のチャンスです。
まだ使うのであれば、念入りに掃除しておきましょう。

 

4.引っ越しに伴って車を購入した際の手順

ハスラー

  1. あらかじめ車を選んでおく(中古車を依頼して、ディーラーで保管)
  2. 引っ越しをする
  3. 住所変更する(住民票発行)
  4. ディーラーに住民票を渡し、名義変更を依頼する
  5. 車を受け取り、その場で任意保険の契約
  6. 車代入金。保険証書郵送にて受け取り

上記の流れでした。

引っ越しで職場から距離が伸びたので、自転車から車通勤に変更しました。

引っ越しの前に車を買うと購入時の手続き後、すぐに住所変更手続きが必要なので、二度手間になります。
なので、車は事前に注文しておき、住所変更後、購入しました。

軽だったので、名義変更のために住民票をディーラーに渡し、事前に準備してもらいました。
取りに行く際には、保険加入サイン(銀行印持参)をしてすぐに乗れました。

知り合いの所だとスムーズに済んで良かったです。

 

まとめ

今回の内容は以下の通りです。

■同じ市内に引っ越す際のやる事リスト

■引っ越し業者を使った引っ越しの段取り

■引っ越し時の注意点ややっておいた方が良いこと

■引っ越しに伴って車を購入した際の手順

 

引っ越しをする際はやることがたくさんあります。
まずはネットで調べてみて、自分にどれが当てはまるのか確認しましょう。

住所変更していないことで、トラブルにならないよう、チェック項目を明確にしておくのが良いかも。
面倒だと思いますが先延ばしにせず、すぐに済ませておくのが良いです。

他にも生活に気づいたことをまとめていきます。

-日常アレコレ
-

Copyright© ゆるふわなねこ , 2024 All Rights Reserved.